税に関する証明書の発行について
最終更新日:2025年10月02日

証明書の種類と手数料

納税証明書関係

 種類  手数料
 納税証明書  200円/通
 未納がない証明書  200円/通
 国民健康保険税納付証明書  無料
 後期高齢者医療保険料納付証明書   無料
 軽自動車税納税証明書(車検用)  無料

  

所得証明書関係

種類  手数料                                
 所得証明書(個人・世帯または児童手当用)  200円/通
 課税証明書(個人または世帯)  200円/通
 非課税証明書  200円/通
 扶養証明書  200円/通
 営業証明書  200円/通

  

固定資産税関係

 種類  手数料
 評価証明書   200円/通 ※2枚以上1件増すごとプラス20円
 価格通知   無料(法務局からの固定資産評価証明交付依頼書の添付が必要)
 課税証明書  200円/通 ※2枚以上1件増すごとプラス20円
 公課証明書  200円/通 ※2枚以上1件増すごとプラス20円
 資産証明書  200円/通 ※2枚以上1件増すごとプラス20円
 無資産証明書  200円/通
 名寄せ帳兼課税台帳の写し  100円/通
 課税台帳記載事項証明書  200円/通
 住宅用家屋証明  1,300円/通

その他

 種類           手数料
 地積測量図  1,000円/筆
 公簿・公図の閲覧  200円/件
 地籍図集成図(A0版)  800円/枚 ※属性情報含む場合は1,000円 
 地籍図集成図(A3版)  100円/枚 ※属性情報含む場合は300円  
 狩猟税申告に係る証明  200円/件

  

証明と請求の閲覧方法  

窓口申請の場合

○必要な物
・税務関係諸証明交付・閲覧等申請書
・窓口に来庁される方の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等)
・手数料
・委任状(代理人の場合)
※本人以外の税証明書等を取得される場合は、同世帯の人のものであっても、原則として、委任状が必要です。(委任状は任意のもので構いません。)
※未成年者(18歳未満)や軽自動車税納税証明書(車検用)  については、不要なケースもあります。
※法人の場合は、法人の角印及び代表印押印、または法人実印(代表者肩書の印字があるもの)押印の申請書を提出してください。これらが押印されている場合は、委任状不要となります。
○交付窓口
・和水町役場本庁税務課
・三加和支所地域振興課(一部を除く)

郵送請求の場合

○必要な物
・税務関係諸証明交付・閲覧等申請書
・請求される方の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等の写し)
・手数料分の定額小為替(郵便局にて取扱い)
・委任状(代理人の場合)
・返信用封筒(返信先の住所、氏名を記載し、切手を貼付したもの)
○送付先
和水町役場税務課(〒865-0192 熊本県玉名郡和水町江田3886番地)
○その他
請求される方の電話番号を必ずご記入ください。

注意事項

納税証明書関係

・金融機関やコンビニエンスストア等で納付された後、入金確認まで約2日~14日程度かかります。
納付後、即納税証明書を取得される場合は、「領収書(口座振替による納付の場合は振替口座の通帳を記帳したもの)」をご持参ください。
・軽自動車納税証明書(車検用)について、令和5年1月より、二輪の小型自動車を除き、原則として、車検時の提示が不要になりました。
詳しくは、こちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。

所得証明書関係

・証明書を必要とされる年度の、1月1日にお住いの市町村で発行します。
※【参考】令和6年12月1日に和水町に転入し、それ以降も和水町に住んでいる方
令和6年度(令和5年分)証明書→和水町に転入される前の市区町村にて取得
令和7年度(令和6年分)証明書→和水町にて取得
・申告が無い場合は、証明書の発行が出来ません。申告後の発行となります。
・6月1日以降の開庁日に年度が切り替わりますので、新年度分はその日以降に取得可能となります。
・前年の所得とその所得に対する課税額等を証明するものです。必要な年度を確認してください。
※【参考】令和7年度(令和6年分)課税証明書
(令和6年1月から令和6年12月までの所得と、その所得に対して令和7年度に課税した額の証明です。)

固定資産税関係

・新年度分は、4月中旬以降に取得可能となります。
・故人名義の固定資産証明請求の場合は、故人の死亡日及び故人と請求者との関係が分かる戸籍謄本等の書類が必要となります。
・住宅用家屋証明については、和水町役場本庁税務課のみでの発行となります。

各種様式のダウンロード

ダウンロード 委任状( PDF PDF:96.6キロバイト)
ダウンロード 委任状( エクセル エクセル:42.5キロバイト)
ダウンロード 申請できる人の範囲( PDF PDF:136.5キロバイト)

このページに関するお問い合わせ

税務課

TEL:0968-86-5723
FAX:0968-86-4660

くらしの情報

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択