広報なごみ2025年9月号
最終更新日:2025年09月01日

広報なごみ2025年9月号



一括ダウンロード.pdf
1 表紙.pdf
2⁻3 目次、古墳祭へ行こう!.pdf
4⁻5待望の二つの公園が完成しました、第11回夏祭り盆踊り大会  .pdf
6⁻7和水町タウンミーティングを開催しました .pdf
8-9和水町タウンミーティングを開催しました.pdf 
10⁻11  和水町子ども議会 フォトリポート.pdf
12⁻13 まちのわだい.pdf
「空き家の流通促進に関する連携協定」を締結しました/「オセロ大会」を開催しました/第52回全国酪農青年女性酪農発表大会で農林水産大臣賞を受賞されました/お出かけ知事室~ともに未来を語る会~in和水町が開催されました/姉妹都市韓国公州市から保育園の視察に来られました/和水町で国の新採職員が実地体験研修を行いました
14⁻15  まちからのお知らせ.pdf
なごみスポーツの日を開催します/アスリート・文化人講演会「ナゴミ夢チャレンジトーク」の一般参加者を募集します/地域公共交通に関するお知らせ
16⁻17  まちからのお知らせ.pdf
令和7年国勢調査を実施します/適切な農地の貸し借りを行いましょう!/ワイヤーメッシュ柵・電気柵の設置費用の一部を助成します/農地パトロールを実施します
18⁻19 まちからのお知らせ.pdf
後期高齢者<75歳以上>の皆さま 歯とお口の健診を受けましょう/「さくらねこ」をご存じですか?/町内の空き家住宅を募集します!中間管理住宅制度のお知らせ/和水町こども家庭センターのLINEができました/なごみんチャレンジ
20⁻21 学校の話題、町立病院からのお知らせ.pdf
22⁻23 くらしの情報.pdf
クリーンパークファイブ環境フェスタ2025フリーマーケットの出店者を募集します/スジエビ釣り大会の参加者を募集します/9月は熊本県動物愛護月間です/ギャラリーみんなの蔵9月の予定/マイナンバーカード申請受付の時間外窓口を開設します/令和8年度農業大学校社会人向け農業研修生を募集します/ハロウィンジャンボ/家族による家族学習会を開催します/行政相談委員に相談しませんか/10月19日は日曜日に乳がん検診を受けられる日です/第80回記念県美展 玉名巡回展が開催されます/危険物取扱者試験を行います/女性が働きやすい環境作りに向けたアンケートにご協力をお願いします
24⁻25  カレンダー、子育てひろば、ピノッキオ、ハッピーバースデー.pdf
26⁻27 子どもまんが倶楽部、文芸広場、図書室だより、地震で被害を受けた江田船山古墳石棺の補強を行います.pdf
28 協力隊が行く.pdf
 

このページに関するお問い合わせ

総務課

TEL:0968-86-5720
FAX:0968-86-4215

町政

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択