和水町新規就農者対策事業(新規就農支援)について
最終更新日:2025年09月02日

 町では、50歳未満の農業へ意欲と能力のある人材に和水町で地域の担い手として新規就農をしていただくこと、さらには、農地の遊休化防止や労働力不足の解消など地域農業に貢献していただく方を支援する目的で創設しました。

≪事業内容≫
1.新規就農者対策事業
 新規に就農する人に対して、1回を限度とし、次に掲げる額を予算の範囲内で助成金を交付します。
 (1)対象者 新規に就農した人
 (2)支援額 20万円

2.事業対象者の要件
 (1)本庁に住所を有する人
 (2)年齢 50歳未満の人
 (3)新規に就農した人

3.助成金の返還
 (1)助成金受領後3年以内に離農したとき。(破産、病気等を除く。)
 (2)助成金受領後3年以内に他産業に従事し、主に農業従事者でなくなったとき。
 (3)助成金受領後3年以内に他の市区町村に転出したとき。

要綱・申請書一式.pdf

このページに関するお問い合わせ

農林振興課

TEL:0968-34-3111
FAX:0968-34-3318

農業に関するお知らせ

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択