「空き家個別相談会」開催のご案内最終更新日:2025年09月02日
令和7年度:第3回「空き家個別相談会」 の開催
大切な『不動産』を『負動産』にしないために
空き家を所有されている方、管理されている方、又は自宅や実家が空き家になる見込みの方など、将来のことでお悩みはありませんか?
和水町では、熊本県司法書士会玉名・山鹿支部のご協力のもと、「空き家個別相談会」を開催します。
相続登記や空き家の管理、利活用など、空き家に関するお悩み、住まいの専門家に無料で相談できます。
【開催概要】
開催日:令和7年9月18日(木曜日)
時 間:午後1時30分~午後4時00分 (30分/組)
場 所:和水町移住定住支援センター
対象者:和水町内にある空き家の所有者又は管理者、今後空き家を所有する見込みの方、それらの関係者等
相談員:熊本県司法書士会玉名・山鹿支部相談員、和水町地域おこし協力隊員
相談料:無料
事前予約制:先着4組(1組30分)
【事前申し込み】
〇事前申し込みは、次の申込書により受け付けます。
〇「申込書」に必要事項を記入のうえ、事前にお申し込みください。和水町移住定住支援センター窓口、郵送、又はメールにて受け付けます。
なお、希望する相談時間に他の相談希望者と重複した場合は、時間の変更をお願いする場合もありますので、必ず連絡のつく電話番号等を記入ください。
【提出先】
和水町移住定住支援センター「なごみ移住計画」
住所 〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田455(道の駅きくすいロマン館駐車場内)
電話 0968-79-7535
E-mail nagomi.iju01@gmail.com
〇ご相談物件の状況などが分かるもの(写真など)がありましたら、申込書に添付いただくか、相談会当日にご持参ください。
(空き家相談会の様子)
【今後の開催予定】
令和7年度の「空き家個別相談会」は、5月、7月、9月、11月に開催します。
開催日 令和7年5月22日(木曜日) 午後1時30分~午後4時00分 (3組対応)
令和7年7月24日(木曜日) 午後1時30分~午後4時00分 (3組対応)
令和7年9月18日(木曜日) 午後1時30分~午後4時00分
令和7年11月20日(木曜日)午後1時30分~午後4時00分
※和水町ホームページ、広報「なごみ」、SNS(インスタ)等にて随時ご案内します。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり課 和水町移住定住支援センター(なごみ移住計画)
TEL:0968-79-7535
和水町移住定住サイトトップへ
イベント・お知らせ
【10月25日(土) 東京開催】移住相談イベントのお知らせ 和水町も参加します!
【10月17日(金)開催】山鹿市・和水町オンライン移住相談会のお知らせ
「KOIBANA」からイベントのお知らせ
【10月4日(土) 開催】福岡 移住相談イベントのお知らせ
「空き家個別相談会」開催のご案内
【9月13日開催】移住イベントのお知らせ
中間管理住宅として活用する空き家を募集します。
和水町定住促進・子育て応援プラン(令和7年度版)
【熊本県】〈相談無料〉まちのよかボス結婚相談所
「旅色FOCAL」和水町特集
くまモンふるさとセンター(くまもと移住定住・UIJターン就職支援センター)
移住情報ウェブサイト「縁結び大学」で和水町が紹介されました!
プロモーション動画